唇の荒れや乾燥をしっとりツヤプルに!人気のオーガニックリップバーム おすすめ5選
リップケアのアイテムとして定番のリップバーム。オーガニックのリップバームなら、自然由来の保湿成分が入っているので乾燥して荒れた唇に安心して使えそうですよね。オーガニックのリップバームの特長と、効果的な塗り方や使うタイミングをチェックして、ガサガサ唇とサヨナラしましょう!
乾燥を防ぐ!リップケアアイテムはどんなものがあるの?
寒い季節はリップケアの季節!今1年中エアコンによる乾燥が気になりますが、リップケアにはどんなものを使っていますか?
リップケアの代表的なアイテムといえば「リップクリーム」ですが、同様のアイテムとして「リップトリートメント」「リップバーム」がありますね。どれも同じような物のようで、少しずつ違うんです。
簡単に解釈すると、リップクリームは形状もスティック型で手軽に日々の唇保湿として、リップトリートメントは唇に栄養を与えるスペシャルケア。そしてリップバームはリップクリームよりも保湿効果が期待できるアイテムなんです。
そのリップバームとはどのような物なのか、チェックしてみましょう!
リップバームってどんなもの?特長をチェック!
リップクリームは、スティック状でくるくる出してササっと塗って、塗り心地も軽いものが多いですよね。
リップバームは、リップクリームと違って指でとって唇に付けるジャータイプやチューブタイプの容器に入っていることが多いのが一つの特長。これは、リップバームの方がリップスティックよりも柔らかいことが多いからなんです。
バームとは軟膏という意味。その名の通り、柔らかくて張り付くような付け心地です。リップクリームのようにマメに塗り直さなくても、唇の上で長時間取れずに保ってくれるので、高い保湿力が期待できます。ただし、海外のナチュラル系コスメブランドの製品は、リップクリームと同様の形状でもリップバームと名付ける場合も多いそうです。
オーガニックリップバームとは?
リップバームの中でも、成分や香りにこだわるならオーガニックのリップバームがおすすめ!
オーガニックとは、有機栽培のこと。栽培過程で農薬や化学物質を使わずに育てられた植物や農産物、またはそれらを使用した加工品のことをオーガニックと呼んでいます。また、オーガニックコスメなどは製造工程でも化学成分を使用しないものとしています。
オーガニックのリップバームは、以上のような自然由来の成分が配合されたリップバームなのです。
成分について
オーガニックのリップバームの成分は商品によって違いますが、多く使われているのがオーガニックのホホバオイル。
このホホバオイルというのは、砂漠地帯に自生する植物「ホホバ」から抽出されるオイルで、保湿効果の他にも肌荒れの改善やニキビ予防にも使われています。オーガニックコスメには無農薬・無添加のホホバオイルが配合されており、安全性だけでなく栄養価も高いと言われています。
他には、ミツロウという蜜蜂が作り出す天然のワックスや、オリーブオイル、スクワランなど全てオーガニックで、唇を保湿しなめらかに保つ成分がたっぷり含まれているのです。
香りについて
香りは、そのリップバームに含まれる精油の香りによってそれぞれ違います。全てオーガニックオイルですので人工的な香りではなく、自然由来の優しい香りであることが多いようです。
ただし、口に付けるものですので鼻に直接香りが届きやすく、匂いに敏感な人は無香料タイプを探してみると良いかもしれませんね。
おすすめ!人気のオーガニックリップバームをチェック
マジックオーガニック リップバーム
プチプラなのになんと99.9%オーガニック成分
言わずと知れたオーガニックリップバーム。アボカドオイルやヘンプオイルを配合。どこのドラッグストアでもだいたい手に入れることができ、手軽にオーガニックのリップバームを体験できます。香りの種類も豊富で無香料のタイプも。縦じわをケアし、保湿だけでなくハリのあるリップをへと導いてくれます。ベタベタせずにさらっとした使い心地なので口紅の下地としてもおすすめです。
ヴェレダ リップバーム
色付きリップバームでメイクも同時にOKの優れもの
ヴェレダのリップバームは、うっすら色づくタイプ。5種類のオイルミックスが、荒れやすい唇も保護しながら柔らかくなめらかに整えます。香りは天然由来成分の香料を使用。ローズ&バニラでふんわり香ります。自然界から発想を得たとされる色展開で、色づきも薄めで優しい印象。フェアトレード素材を配合し、唇はもちろん地球にも優しいリップバームです。
Vann Vesi Vand リップバーム
五感に響く、アロマが心地よいおしゃれリップバーム
女性過ぎず、男性過ぎないちょうどよいバランス感を大切に、五感に響くスキンケアを開発しているブランド。原料は世界でも厳しい基準で有名なAustralian Certifind Organicにて有機認定されたものを使っているので安心です。厳選されたハーブとスパイスをミックスさせたオリジナルの香りは、心を落ち着かせてリラックスさせてくれます。スタイリッシュな見た目も◎!
マインビーチ リグリアンハニーシリーズ リップバーム
真のオーガニックハニーが唇の乾燥をなかったことに
リグリアンハニーとは、蜜蜂の純血種と言われているイタリア系の蜜蜂から採取されたハチミツのこと。この真のハチミツとも言えるリグリアンハニーは、他のハチミツ系の成分を超える効果をもたらすと言われ、保湿力はもちろん、唇を柔らかくしてくれます。他にもシアバター、ホホバオイルなど乾燥からくる荒れを防ぐ成分がたっぷり。パッケージはチューブタイプでさっと手軽に使えるのも良いですね。
SHUNOBI 酒粕ざくろ オーガニック・リップバーム
世界でも珍しい、日本酒×オーガニックのコスメブランド
SHUNOBIは、酒粕とオーガニック原料の特性を生かした独自のレシピで作られた、全く新しい国産オーガニックコスメブランド。酒粕には美白成分であるアルブチンや、アミノ酸、酵母など肌や唇を美しく保つ成分がたくさん!リップバームには、さらにハチミツや米ぬか、オリーブオイルなどを配合。保湿しながらくすみを改善し、血色が良いふっくらとした唇に仕上げます。香りはオレンジと柚子の香り。
豆知識!リップバームの正しい塗り方をマスターしよう
リップバームはもちろん、リップクリームも同様ですが、より効果的な塗り方や塗るタイミングがあることをご存知ですか?また、リップバームは「何度もたくさん塗ればいい」と言うわけではないんです。
最短で綺麗な唇を手に入れるため、ぜひ塗り方や塗るタイミングなどをマスターしてくださいね。
1日5回まで?!何度も塗るのは逆効果!
リップクリームやリップバームを1日に何度塗り直しますか?
荒れる→塗る→荒れる→塗るを、隙間なく繰り返している人は要注意!それ、塗り直しすぎかもしれません。
絶えず塗り直していると、唇のターンオーバーが乱れるので、細胞の生まれ変わりを邪魔して綺麗な唇に戻りにくくなってしまうのです。目安は1日5回!塗り直しすぎに注意して使いましょう。
塗るのにベストなタイミングって?
リップバームを使うのは「気になった時」ではなくベストなタイミングで使いましょう。
まずは、朝起きて顔を洗った後、次に食後の歯磨きの後、そしてお風呂上りです。唇が水分に触れた後は乾燥しやすいのでこのタイミングを逃さず塗ってくださいね。
効果的な塗り方を覚えよう
リップバームの効果的な塗り方は、唇に対して「縦に塗ること」です。口紅のように横に滑らして塗ると、唇の縦じわに成分が行き届きません。また、横塗りをすると唇に摩擦が起きるので皮めくれの原因に。唇に刷り込むのではなく、上から付けるイメージで縦に指を動かしながらポンポンと押すように塗りましょう。この時、リップバームが硬くなっているようでしたら温めてから使うとより効果的です。
男性も唇の乾燥が気になる!?プレゼントにおすすめのリップバーム
男性がリップクリームを人前でぐりぐり塗っている姿は、あまりカッコイイものではありませんが、それよりもガサガサな唇はいただけない!それなら、オーガニックのおしゃれなリップバームを贈ってみませんか?
人前でさっと出しても気にならないシンプルなパッケージは、きっと男性にも喜んでもらえますよ。
キールズ フェイシャル フュール リップバーム フォー メン
有名人が使用して大人気のメンズ定番リップバーム
キールズは、1851年にニューヨークのの調剤薬局として生まれたコスメブランド。このリップクリーム、有名人が使ったということで一時は店頭から消えるほど完売続きだったとか。シアバターやスクワランを配合し保湿力は抜群ながらも、つけた後テカテカせずにマットな状態を保つので、男性でも違和感なく使えます。女性なら口紅の下地としてもおすすめです。
ジョンマスターオーガニック リップカーム
なめらかな塗り心地で長時間潤いキープ!
ジョンマスターオーガニックの人気商品であるリップカーム。柔らかくて塗り心地が良いのが特長で、つけた後もベタつきません。ミツロウやオリーブオイルなどを配合、香りは優しい柑橘系です。唇にしっかり密着する付け心地で、潤いを長時間キープ!マメに塗り直すことがない男性におすすめ。
リップバームを使って乾燥知らずの唇を手に入れよう
リップバームは軟膏のように柔らかいものが多く、オーガニックの成分が唇にしっかり密着して保湿できることがわかりました。オーガニックリップバームに含まれる自然由来の貴重な美容成分を唇にしっかり届けるため、塗り方や塗るタイミングなども参考にしてみてくださいね。お気に入りのオーガニックリップバームを見つけて、ふっくらしっとりの唇をGETしましょう!