なかなか続かない!ウォーキングを長く続けるコツ・方法とは

なかなか続かない!ウォーキングを長く続けるコツ・方法とは
ダイエット・運動

「健康やダイエットの為にウォーキングを始めた」という方も、なかなか続けることができなくて、悩んではいませんか?今回は「気軽に始められるけれど、なかなか続かないウォーキング」を長く続けるコツ、方法やポイントについて紹介します!これからの生活にウォーキングを復活させましょう!

ダイエットや健康のための運動に、ウォーキングを選択した方は多いと思います。気軽に始められるし、そこまで高負荷なものではありません。しかし、始めてみたものの「長く続かない」ということは起きてはいないでしょうか?やはり、どんなに効果があるものであっても、ある程度続けなければその効果は期待できません。今回はその「続かない」という原因は何なのか、またどうすれば続くようになるのかを中心にまとめたいと思います。

そもそも物事が続かない理由

まずはウォーキングに限らず、あらゆる物事における「続かない原因」について見てみたいと思います。

1.目標がない

「なぜやるのか」「それを達成した先に何が待っているのか」というものがなければ続けれないですよね。何か物事を達成するときには適切な目標設定が必要です。これは高すぎても低すぎてもNGです。「今の自分より少しストレッチして届く目標」が適していると言えます。

2.内容がきつすぎる

これも目標設定が間違っているから起こることですが、あまりに高負荷なものを行っても、人間はそれを避けようとしてしまいます。辛いことは誰しも嫌です。適切な目標と、それに見合った適切なプロセスがなければ人間は頑張ることはできません。それを達成するために何が必要なのかというのを順を追って、今の自分に合っているのかを見直す必要があります。

ウォーキングを続けるコツや方法とは

上記で、一般的な物事が続けられない原因についてはわかりました。「目標」と「プロセス」です。ではそれをウォーキングに特化させて見てみましょう。

1.何を目指すか(目標)

これは人それぞれです。例えば「毎日◯km歩くこと」というのが目標になる人もいるでしょう。もしくは「痩せること」というのもあれば、「体力増加」というのもあるでしょう。何でも結構ですから、具体的に定めてみましょう。

しかし、それを立てただけではなかなか続けることが難しいです。なぜなら、普段の日常に「わざわざ」組み入れようとするからです。例えば「毎日◯km歩くこと」だとしたら、普段の通勤時間を少し早めて、一個前の駅で降りて歩くとしてもいいでしょう。「基本的な交通手段は歩きを取る」というのもいいでしょう。このように、普段の生活の一部を取り替えるというのが最初の習慣づけには効果的です。まずはそこから改めてみてはどうでしょうか?

2.どのように行うか(プロセス)

最初からきつすぎるものを取ってしまうと、継続を阻害する恐れがあります。まずは無理をしないで、段階を踏むことを考えましょう。例えば、「会社の500m前から歩いてみる」とか、「会社のお昼ごはんは少し歩いたところで食べてみる」など、「歩き」というものを生活の一部にしようとしてみるわけです。エレベーターやエスカレーターを使わないで、階段で登ってみる等です。

まずは「日常レベル」から始め、慣れてきてもっと歩きたいと思ったら休日などに◯kmと歩くのが正しいプロセスです。苦しまずに徐々に進歩させていきましょう。

3.ウェアを揃える(形から入って見た目を整える)

運動用の格好いい服や靴を手に入れると「早く使ってみたい!」と思うことはありませんか?この効果を使って、ウェアを揃えるというのも一つあります。最初は高すぎるものではなく、初心者用のものを使い、どんどん使って、「次はこれを買ってみよう!」というのを目標にするのも非常に楽しそうですよね!「段階を踏むのがいいか」、このように「形から入るのがいいか」というのはご自分で合った方をお選びください。自分が続けやすい方法が一番です!

おすすめアイテム(ウェアラブル)

Fitbit フィットネスリストバンド Flex2

ウォーキングなどの運動をする方には「Fitbit」というアイテムがおすすめです。このアイテムは「あなたの1日の運動量をきちんと計測する」というのが主な機能です。例えば「今日はどのくらい運動したんだろう」「どのくらい歩いたんだろう」というものを、簡単に、しかも数字でしっかり教えてくれます。その他にも「アラーム機能」もあり、「動く時間」や「テキストや通話の通知」を知らせてくれます。運動はわざわざしないで、日常の中にウォーキングなどの運動を取り入れようとする方には必須なアイテムです!これで、「あそこから歩くとこのぐらいの距離なんだ」というのが感覚でなく、数字でしっかり分かるので、「明日はあそこから歩いてみようかな」という目標も立てやすくなります。是非ご検討してみてください!

注意点

やはり繰り返しになってしまうのですが、「無理だけはしない」ようにしましょう。ウォーキングと言えど、年齢や体力に見合ったものでないと、怪我をしてしまうかも知れませんし、内側部分の怪我をすることもあります。もし痛みが長く続くようでしたら、一旦止めて様子を見るようにしましょう。安全で、楽しいと思えるものを続けていきましょう!

最後に

なかなか続かないウォーキングを続けさせるコツや方法はいかがだったでしょうか?まずは「日常の一部をウォーキングに代えてみる」というのがポイントでした。もう一度ご自分のライフスタイルを振り返ってみてください。わざわざ休日に何時間も歩かなければいけないほど、普段歩いていないのでしょうか?Fitbitなどを使って計測すればすぐ分かると思います。「このぐらい歩いていれば十分」となるかもしれませんし、「もっと歩きたい!」となるかもしれません。まずは「日常から工夫する」というのが肝心です。簡単なものから、コツコツと行っていきましょう!

関連記事一覧