消費カロリーが高いのは?ランニング・ジョギング・ウォーキングを比較

消費カロリーが高いのは?ランニング・ジョギング・ウォーキングを比較
ダイエット・運動

ジョギングを始めた人もこれから始める人も、ジョギングでどのくらいカロリーを消費できるのか、気になりますよね。ランニングやウォーキングと比較してどうなのかなど、今回は「どのくらい消費できるのか」をメインにまとめたいと思います!是非参考にしていただき、活用していただければと思います!

ダイエットにランニングやジョギング、ウォーキングは欠かせないと思いますが、皆さんはどれを採用していますか?できれば、より消費カロリーの多い運動が良いですよね。今回はそんな「消費カロリー」を軸に、徹底的にまとめ上げていきたいと思います。「どれが結局消費カロリーが高いのか」「どんな風にすれば、効果的に消費カロリーが増えるのか」などの疑問にお答えできればと思います!

消費カロリーの計算方法 METs(メッツ)

運動の消費カロリーを計算したい場合には「METs(メッツ)」というものを使って、計算します。

体重(kg)×運動時間(h)×3(メッツ)×1.05=消費カロリー

これが公式です。これにそれぞれ行う運動のMETs数、運動時間、皆さんの体重を入力して計算します。

ジョギングの消費カロリー

ジョギングは、脂肪燃焼に効果的な「時速8km」を採用すると、METs数は「8」です。

つまり、体重60kgの人が、1時間ジョギングをすると、

60(kg)×1×8×1.05=504(kcal)

であることが分かります。このようにして、下記にある程度の基準を載せておきます。参考にしてみてください。

ランニングの消費カロリー

ランニングでは、脂肪燃焼に最適なのは「時速10.5km」くらいなので、これを採用するとMETs数は「11」です。

つまり、体重60kgの人が、1時間ランニングをすると、

60(kg)×1×11×1.05=693(kcal)

であることが分かります。このようにして、こちらも同様にある程度の基準を載せておきますので、参考にしてみてください。

ウォーキングの消費カロリー

ウォーキングではいわゆる「早歩き」を採用します。早歩きでは、METs数は「4」なので、こちらも同様に計算すると、

60(kg)×1×4×1.05=252(kcal)

となります。こちらも、前二つと同様に基準を載せておきますので、参考にしてみてください。

ダイエットを成功させるために効果的に消費する方法やポイント

運動の時間帯はいつが良いか?

これは「運動を行う時間帯」です。最もカロリー消費に効果的なのは「朝食を食べる前」だと言われています。これは、夕飯を食べて、睡眠によって消化・吸収が行われて、お腹の中が空になるからですね。

そして、「何かを食べる前」なら他の時間に行うより効果があります。「昼食を食べる前」「夕飯を食べる前」など、とにかく「血糖値が上がっていない状態」の時に運動するのが効果的です。

しかし、お腹が空いている時に、とても頑張るというのは、いささか難しいですよね。ですので、無理はしないで、倒れない程度に行いましょう。水分補給は絶対にしてください!

運動を習慣化する

ダイエットのためでもなんでも、運動をする上で一番大切なのは「習慣化」です。月に1回では残念ながら効果はないので、最低でも1週間に1回は運動するようにしましょう。

つまり、1週間に1回以上運動できる運動であれば、「なんでも良い」ということなのです。ジョギングやランニング、インターバル走など、世の中にはありとあらゆるトレーニングがあり、それぞれにメリット・デメリット、効果的・効果的でないなどがあります。

そして、それぞれに「週◯回以上が良い」などと言われますが、実際はその人に依ってしまいます。つまり、本当に運動が必要が必要な人もいれば、運動経験から「このぐらいが良い」などがあるわけです。その指標に「習慣化」というのがあります。「このぐらいだったら、1週間に1回以上、運動できそうだな」というのが、その人に合ったものになるわけです。

是非この機会に、「自分はどんな運動だったら習慣化できそうか」考えてみてください!

痩せる?ダイエットに効果的なのはどれ?

「ダイエットに効果的」と言ったら、もちろん「ランニング」になります。これは消費カロリーが一番高い運動になるからです。しかし、一概にこれが一番良いとは言えません。つまり「あなたに合った運動」でなければダメだからです。

例えば、ランニングが一番消費カロリーが高いから、と採用して行ってみたものの、非常にきつく3日で終わってしまった。

これでは、何の意味もありませんよね?そうではなく、自分の普段の運動経験や運動強度をしっかり把握し、「今の自分には何が合っているのか」というのをしっかりと見定めなければダメです。是非この機会に見直してみて、何が合っているのか確認してみてください。

最後に

いかがだったでしょうか?初心者からある程度継続している方まで、幅広く参考にしやすい表にしてみました。中には「え、こんなに消費されるの!?」と思うものがあったり、「これしか消費されないんだ…。」と思ってしまうものもあったでしょう。今回は消費カロリーがメインだったので、食事制限などにも挑戦してみてはいかがでしょうか?人が太ってしまうのは簡単で、「摂取カロリー」ー「消費カロリー」の値が、マイナスに行かないからです。人が痩せるためには、摂取カロリーを抑えるか、消費カロリーを増やすか以外にありません。今回の記事を元に、自分はどのくらい消費しなければ行けないのかというのを確認してみてください!

関連記事一覧